「とうようズ・デイ~中村とうようの処女作『ラテン音楽入門』(1962年)を再読する


日時:7月20日(土)午後1時スタート(開場は1230分)
場所:下北沢「ラ・カーニャ」
チャージ:2000円+ワン・ドリンク
 
出演:田中勝則


 

 中村とうようさんが亡くなられてもう 13年。 14回目のご命日が巡ってまいりました。そこで前回の 13回忌に続いて、コロナ明け第 2弾の「とうようズ・デイ」を開催いたします。
 世界中の幅広い音楽を紹介してきた音楽評論家の中村とうようさんですが、その原点となったのがラテン音楽です。ロックやジャズを語るときも、中村とうようさんの音楽評論を常にユニークなものにしていたのは、基本にラテン音楽(=混血音楽)に対する理解と愛情があったからだと考えられます。
 今回はそんな中村評論の原点を探る企画です。
1962年、まだ無名だった時代に書いた処女作『ラテン音楽入門』を徹底的に「深読み」しながら、中村流ラテン音楽評論の方向性について考えたいと思っています。いわば中村評論のルーツ探しです。
 といっても、堅苦しい内容ではありませんので、ご心配なく。ラテン音楽を肩ひじ張って論じるほど無粋なものはありません。いつもの「とうようズ・デイ」と同様、中心となるのはトークではなく、音楽と映像です。処女作で中村とうようさんが紹介している音楽をレコードや映像でご紹介しながら、楽しくじっくり真実に迫ってゆきたいと思います。
 ちなみに 62年といえば、ラテン音楽はまさに全盛期。それぞれの地域に多彩な音楽が花盛りの時代でした。なので、ご紹介する音楽も多彩なものになります。きっと楽しい会になることでしょう。
 ラムでも飲みながら、真夏のひと時をリラックスして楽しんでください。
 

『南米フォルクローレの原風景』と各論アルバム2枚の発売記念イヴェント開催します!→新型コロナウイルスの流行のため、さらに延期となりました。


東京・渋谷の名店 エル・スール・レコーズさんにて発売記念のレコード・コンサートを開きます


日時:2020年4月19日(日)午後6時00分開演→延期となりました。開催日は未定です。
場所:エル・スール・レコーズ

Shop Info-Map

出演:田中勝則(DISCOLOGIA)、原田尊志(EL SUR RECORDS)
入場無料/ドリンク持ち込み可

 
当日発売予定のロス・トロバドーレス・デ・クージョの『クージョの吟遊詩人たち(仮題)』や3月15日発売のフェリクス・ペレス・カルドーソ『パラグァイ・アルパの名匠』、そして『南米フォルクローレの原風景』でご紹介した人たちの音源を移動用の蓄音機を使ってプレイします。さらにCD未収録(ということは世界未復刻!)の音源もおかけしますので、どうぞお楽しみに。
 
※4月19日(日)に予定されていたイヴェントは新型コロナウイルスの流行により延期といたしました。
 


イヴェントについてのお問い合わせは下記の所までご連絡ください。
 (有)オフィス・サンビーニャ
Email : info@sambinha.com
電話:048-814-0830



今月のラテン塾、中止のお知らせ

3月28日(土)に予定されていた「ラテン音楽はパラダイス塾」は、新型コロナウイルスのため中止になりました。
次回は4月25日(土)を予定しております。



♪2月15日開催のラテン音楽パラダイス塾について♪

ラテン音楽好きにはたまらない魅力にあふれた講座です。
貴重な映像・音源を楽しいお話と共に堪能できます!!



日時:2020年2月15日(土)午後13時15分開演
場所:カフェ・イ・リブロス 
http://www.cafeylibros.com/events/
受講料:3枚綴りクーポン:6,000円
    1回券:2,200円
    ビジター券:2,500円

(軽食とホットコーヒー、ソフトドリンク代が含まれています)
 
こちらでもご確認を!http://www.cafeylibros.com/events/
 
第1部:没後10周年のアリエル・ラミーレス(1921-2010)に寄せて
「ミサ・クリオージャ」「アルフォンシーナと海」などの名曲で知られるアルゼンチンの作曲家 講師:竹村 淳
 
第2部:a)ラテン名曲選 b)耳寄り新譜紹介 講師:高橋研二
 a)キューバの巨匠エルネスト・レクォーナの名曲「ラ・コンパルサ La Comparsa
 b)マリア・ベターニア新譜
 
第3部:蓄音機で聴くSP時代のプエルトリコ音楽 担当:田中勝則
 
 ♪今後のスケジュール 
3月28日 4月25日 5月23日 6月20日 7月18


お問い合わせは下記の所までご連絡ください。
 

ラテン音楽パラダイス塾事務局(株式会社テイクオフ内)

Email : take-off@iris.dti.ne.jp
電話/Fax : 042-582-4047 
HP: http://takeoff-latin.com/
 



♪とことんキューバ音楽 第24回♪

 キューバ音楽愛好家の高橋研二氏が、半世紀をかけて集めた膨大なコレクションから貴重な音源や映像、知られざる名演、名曲をピックアップ。とことん解説するトーク・ショー「とことんキューバ音楽」の次回の予定です。


「コンフントの群像 第二章」 

日時 2020年1月26日(日)  OPEN 16:30
料金 ¥1000- ※ドリンク、お食事は別途ご注文ください。
出演:髙橋研二
ゲスト:田中勝則&髙橋政資
会場 キューバ料理とお酒のお店 Bodeguita ボデギータ

東京都世田谷区代沢5-6-14 前田ビルB1(営業時間17時〜、 月曜定休)
電話:03-5432-9785
お問い合わせ:ペーニャ・クバーナ 吉田雄三 080-5041-1698


♪1月18日開催のラテン音楽パラダイス塾について

ラテン音楽好きにはたまらない魅力にあふれた講座です。
貴重な映像・音源を楽しいお話と共に堪能できます!!



日時:2020年1月18日(土)午後13時15分開演
場所:カフェ・イ・リブロス 
http://www.cafeylibros.com/events/
受講料:3枚綴りクーポン:6,000円
    1回券:2,200円
    ビジター券:2,500円

(軽食とホットコーヒー、ソフトドリンク代が含まれています)
 
こちらでもご確認を!http://www.cafeylibros.com/events/
 
第1部:ブラジリアン・グルーヴの粋ショーロの近況 講師:田中勝則
 
第2部:a)ラテン名曲選 b)耳寄り新譜紹介 講師:竹村 淳
 a)ラテン名曲選アタウアルパ・ユパンキ「インディオの道Camino del Indio」
 b)ソネス・デ・オリエンテ『ソンを奪われるなNo dejes quitar el son』
 
第3部:「ベサメ・ムーチョ」を最初に録音した男(?)エミリオ・トウェロ 担当:高橋研二
 
 ♪今後のスケジュール 2月15日  3月28日


お問い合わせは下記の所までご連絡ください。
 

ラテン音楽パラダイス塾事務局(株式会社テイクオフ内)

Email : take-off@iris.dti.ne.jp
電話/Fax : 042-582-4047 
HP: http://takeoff-latin.com/