|
“世界の屋根”パミール高原の伝統音楽
タジキスタンを中心に中国、アフガニスタンにまたがるパミール高原は平均標高5000メートルを誇り「世界の屋根」などと呼ばれています。これはそんなパミール高原の伝統音楽を今に伝える若手伝統音楽グループの演奏が楽しめる作品。グループ名のバダクシャンは、パミール高原が位置するタジキスタン東部の歴史的な名称で、以前にはパミール・パダクシャン自治国という名の国も存在していました。ここで聞けるのはバラカと呼ばれるスピリチュアルなヴォーカル・ミュージックで、使用楽器からはトルコやペルシャ、アフガニスタンなどの影響が伺われます。一方でダフというフレーム・ドラムによるビートも特徴的で、そこからは舞踏音楽としての要素も強く感じられます。
●日本語による説明をつけた帯を商品に添付して発送いたします。日本語解説は同封しておりません。予めご了承ください。
2024年3月24日発売 BADAKHSHAN ENSEMBLE / SONG AND DANCE FROM THE PAMIR MOUNTAINS
●このセールに限り、お支払い方法に関わらず、お買い上げ合計金額が3,300円以上のご購入で送料無料となります。 合計金額が3,300円未満の場合は送料500円をいただきます。 (代金引換の場合、金額に関わらず手数料330円~ が常に掛かりますのでご了承ください)。 |