いらっしゃいませ ゲストさん

新規登録

検索したいキーワードを入力してください。

ディシデンテン/バルセロナ1986〜ラ・メルセ祭にて(CD)

価格:3,740円(税込)
[予約販売]: 
メーカー型番:INR-3429
メーカーURL:ライス(EXIL)

このエントリーをはてなブックマークに追加

この商品について  [問い合わせる]

説明
2025年9月7日発売新譜
25万人の聴衆が熱狂した1986年バルセロナ公演が奇跡の復刻!
“ワールド・ビートのゴッドファーザー”が放った伝説のステージ音源!


 ドイツが誇るワールド・ミュージックの先駆者《ディシデンテン》。その出発点は、1970年代の名バンド〈エンブリヨ〉にまで遡ります。クラウトロックと呼ばれる実験的なロックの潮流の中で活動していた彼らは、1980年に南インドで“Embryo’s Dissidenten”を結成。翌年に現在のバンド名へと改め、以降インド、中東、北アフリカの伝統音楽を独自のロック語法と融合させたスタイルを築き上げてゆきました。
 1982年には、インドのマハラジャ宮殿で録音された『Germanistan』を発表。さらに1983年にはモロッコのタンジールに拠点を移し、現地の人気バンド《レムシャエブ》と共演した『Sahara Elektrik』を制作しました。収録曲「Fata Morgana」は、ヨーロッパ各国のクラブでヒットを記録し、ダンス・クラシックとして知られることとなります。まさに“ワールド・ビート”という言葉が生まれる以前から、ジャンルや文化の境界を越えた活動を続けていたのです。
 本作は、そんな彼らがスペインで名高い音楽祭〈ラ・メルセ〉に招かれ、1986年9月23日に行った初のバルセロナ公演を収めたライヴ音源です。当日は、カタルーニャの人気グループ《エル・ウルティモ・デ・ラ・フィラ》の招きによって出演が実現。25万人という驚異的な動員を記録しました。この一夜は、彼らがスペインおよびラテン世界で確固たるファン層を築くきっかけとなった、まさに歴史的なステージです。
 演奏には、ディシデンテンの中核メンバーであるフリード・ヨッシュ(フルート、サックス)、ウフェ・ミュルリッヒ(ベース)、マーロン・クライン(ドラムズ、パーカッション)に加え、キーボードのホルスト・ラインデル、ヴォーカルとパーカッションでハミド・バルーディ、さらにマンドセロなども演奏するエル・フサイン・キリといった実力派が参加。多彩な音楽的背景をもつ面々が織りなすアンサンブルが、異文化融合の可能性を雄弁に物語ります。
 グループのアーカイヴに眠っていた音源と映像をもとに、最新のリマスタリング技術で蘇った本作は、〈ライヴ・シリーズ〉の一環として初めてCD化されたもの。アラブ〜アフリカ〜インドの音楽を取り入れたハイブリッドな楽曲が、野外会場の熱気と共鳴し、強烈な高揚感を生み出しています。「Fata Morgana」「Sultan Swing」「Telephone Arab」などの代表曲も収録され、まさにバンドの黄金期を捉えた記録と言えるでしょう。
 その後も彼らは、ジル・ジラーラとの共演盤『タンジール・セッションズ』や、オーケストラや合唱団を取り入れたオペラ作品『水の記憶』など、意欲的な創作を継続。現在もオリジナル・メンバー3人を中心に活動を続けており、2025年には結成から実に45周年を迎えました。
 ディシデンテンというバンドの原点にして、世界的な飛躍を遂げた象徴的な一夜を、ぜひリアルな臨場感とともに体感してください。

●日本語解説/帯付き

トラックリスト
1. At The Pyramids
2. Telephone Arab
3. Sultan Swing
4. Fata Morgana
5. This Is Not America
6. Casablanca - Wacha Wacha
7. Blue Nile
8. Gnaoui Ba Ba Mimoun
9. Berlin Beduins
10. Inshallah
11. Telephone Arab (Encore)
12. Mata Hari



2025年9月7日発売
DISSIDENTEN / BARCELONA (LIVE SERIES - FIESTA DE LA MERCE 23.09.1986)